(事業者向け)介護用品支給(助成)事業について 事業者請求用様式
介護用品と交換した給付券をもとに費用を請求するときは、次の様式に必要事項を記入し、必要書類を添えて提出ください。
必要書類
・請求書
・介護用品と交換した給付券と納品書
※回収した給付券に使用年月日、店舗名・店舗印を記入・押印し、納品書に記入した順番に並べ、提出してください。
※支店等複数ある場合は支店名と担当者名も記入をお願いします。
添付ファイル
(事業所向け)介護用品支給(助成)請求書.pdf (PDF形式 63KB)
(事業所向け)介護用品支給(助成)納品書.pdf (PDF形式 50KB)
このページに関するお問合せ先
介護保険
- 介護保険住宅改修
- 介護保険福祉用具購入
- 令和5年度「介護職員処遇改善加算」、「介護職員等特定処遇改善加算」及び「介護職員等ベースアップ等支援加算」について
- 介護予防・日常生活支援総合事業
- 介護給付費通知書について
- 令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算について
- 介護保険負担限度額認定
- 従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表について
- 高齢者の補聴器購入の補助をします。
- (町民向け)介護用品支給(助成)事業について
- 令和4年度「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」について
- 【医療機関用】主治医意見書(令和3年度改定)について
- (地域密着型サービス事業所向け)変更届について
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届出について
- 要介護認定を受けている方の医療費控除に係るおむつ使用証明書の発行について
- 要介護認定を受けている人などの障害者(特別障害者)控除対象認定について
- 介護報酬と各種基準に関する質問について【質問票】
- 令和3年度介護報酬改定(総合事業)のサービスコードについて
- 介護保険指定事業者からの事故報告について
- 要介護認定等に係る情報提供申請書
- 要介護認定情報提供申出書
- 介護認定の手続き
- 令和3年度介護給付費算定に係る体制届について
- 介護保険制度について(第2号被保険者・40歳から64歳までの方へ)
- 介護保険被保険者証を紛失したときの再発行
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取り扱いについて
- 居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算について
- 令和元年度介護報酬改定等のお知らせ
- 居宅介護支援事業者の新規指定・更新・変更等について
- (事業者向け)介護用品支給(助成)事業について 事業者請求用様式
- 居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書
- (地域密着型サービス事業所向け)休止・廃止・再開届
- (地域密着型サービス事業所向け)指定更新申請について
- (事業者向け)介護保険主治医意見書作成料請求の取扱いについて
- 介護給付費過誤申立依頼書
- 軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付
- (地域密着型サービス事業所向け)地域密着型通所介護事業所等の指定申請について
よく見られるページ