三股町介護人材確保育成支援事業について

 町内の居宅介護事業所等に従事する人材の確保及び職場への定着並びに介護保険サービスの安定的な提供に資することを目的に予算の範囲内において、研修に要する経費に対して補助金を交付します。
 町内の居宅介護事業所等で働きながら、対象となる研修を受講・修了してから、引き続き町内の居宅介護事業所等で6月以上就労し、かつ、実績報告日においても町内の居宅介護事業所等に所属していることを申請条件のひとつとしております。

 交付要綱を確認したうえで、交付を希望する場合は、下記の提出様式にて申請してください。
 なお、この交付要綱は、令和6年4月1日にさかのぼって適用となります。

 

【対象となる研修】
〇法定研修
 介護支援専門員実務研修、介護支援専門員専門研修、介護支援専門員再研修
 介護支援専門員更新研修、主任介護支援専門員研修、主任介護支援専門員更新研修
〇初任者研修
〇実務者研修

【補助額】
法定研修=対象経費と50,000円のいずれか低い額
初任者研修・実務者研修=対象経費と100,000円のいずれか低い額

【提出様式】
★補助金交付要綱様式★
 三股町介護人材確保育成支援事業補助金事業計画書(事業実績書)(様式第1号)
 三股町介護人材確保育成支援事業補助金収支予算書(収支決算書)(様式第2-1号)
 三股町介護人材確保育成支援事業補助金申請額(実績額)算出内訳書(様式第2-2号)
 就業証明書(様式第3号)
 三股町介護人材確保育成支援事業補助金交付請求書(様式第4号)

※様式第4号に添付する委任状、その他町長が必要とする事項については、該当する場合に提出となります。

★規則様式★
 補助金等交付申請書(様式第1号)

その他、ご不明な点がありましたら高齢者支援課・介護高齢者係へお尋ねください。

このページに関するお問合せ先
介護保険