カードを作る申請のお手伝いをしています!(無料)

カードを作るお手伝いをしています

 三股町では、マイナンバーカード(個人番号カード)の発行を希望する人に、カード申請のお手伝いを無料で行っています。
※ 顔写真の撮影もこちらで行います

 また、マイナンバー制度やマイナンバーカードについての相談も受け付けていますので、どうぞご来場ください。

※15歳未満の方の申請について
 ご両親のどちらかが本人と一緒にお越しいただく必要があります。
 特に小さいお子さんをお連れの場合は、申請書(見本)【窓口来庁申請用】.pdfを印刷し、それぞれの住所・氏名・フリガナ・生年月日・電話番号をご記入のうえお持ちいただくと手続き時間の短縮になりますのでご利用ください。

 受付場所

 三股町役場 町民保健課前「マイナンバー窓口」

 受付時間

・ 午前8時30分~正午
・ 午後1時~4時

 必要なもの

・申請者本人がお越しください。
(本人不在では申請できません。子どもについても同様です)
・免許証や保険証などの本人確認書類が必要です。

 注意点

カードができるまで1~2カ月かかります。
受け取り時に再度、本人が来庁していただく必要があります。
(代理受け取りは基本的にできません)

 交付の準備ができ次第、お知らせを郵送します。届いた文書をよく読んでいただき、必要なものをもってお越しください。


【マイナンバーカード見本】
 《表面》          《裏面》         
見本_個人番号カード1_オモテ.jpg (109 KB)  見本_個人番号カード2_ウラ.png (204 KB)

 

企業・団体向けの出張申請サポートについて

 申請者が5名以上いる場合、そちらにお伺いして写真撮影等を行う申請サポートを行っています。
 希望される場合は、下記連絡先にお問い合わせください。

・日程調整および申請予定者の確認等が必要となります。
・繁忙時期はご対応できないことがあります。
・申請者のリストをご提出いただく必要がありますので、添付ファイルの「 企業等出張申請 申請者一覧.pdf」をご利用ください。
・添付ファイルの「申請書(企業等用)出張サポート.pdf」を申請される人数分印刷し、申請される方全員のご記入をお願いします。

添付ファイル

PDFファイルを見るためには、Adobe Reader(アドビリーダー)をインストールする必要があります。
以下のアイコンをクリックしてAdobe社ホームページより、ソフトをダウンロードしてください。

Adobe Readerのダウンロード
このページに関するお問合せ先