マイナンバーカードが健康保険証として利用できます

2021年10月20日から、マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。 利用するには事前に登録が必要です。

申込方法

セブン銀行ATMや、 パソコン、 スマートフォンを利用してマイナポータルから申し込みください。 医療機関や薬局の窓口に設置してある顔認証付きカードリーダーでも申請できますが、 待ち時間短縮のため、事前の申し込みを推奨しています。

また、 ご自身やご家族での登録が難しい場合は、三股町役場 町民保健課 戸籍住民係マイナンバー窓口(1階3番)でも登録の補助を行っています。

事前申込の際に必要なもの

1.申込者のマイナンバーカード

2.数字4桁の暗証番号(パスワード)

3.マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(または、パソコン+ICカードリーダ)

4.利用するブラウザ用のマイナポータルアプリのインストール

※事前申込に健康保険証は不要です。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリット

1.就職や転職、引越しをしても保険証の切り替えを待たずに受診できます。 ただし、 国保加入や脱退の届出は引き続き必要です。

2.医療機関や薬局の窓口のカードリーダーにマイナンバーカードをかざすことでスムーズに医療保険の資格確認が行えるため、事務処理の効率化が期待できます。

3.高齢受給者証や限度額認定証などの書類を持参しなくても、 高額療養費制度が利用できるようになります。 ただし、 自治体独自の医療費助成などは、これまでどおり各種医療費助成証の持参が必要です。

4.マイナポータルで、 自身の薬剤情報や特定健診情報及び医療費情報を確認できるようになります。

5.マイナポータルで確定申告の医療費控除が簡単にできるようになります。

健康保険証としての使用方法

医療機関や薬局でマイナンバーカードをカードリーダーにかざすだけで使えます。※かざした後、顔写真で本人を確認します。

注意事項

マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、医療機関や薬局にカードリーダーが設置されている必要があります。 医療機関や薬局のカードリーダーの設置は順次行われる予定ですが、 受診する医療機関や薬局にカードリーダーなどの必要機器が備え付けられていない場合、 マイナンバーカードを健康保険証として利用できません。 その場合、従来どおり保険証の提示を求められます。

 

このページに関するお問合せ先