「みまたの食材」を使ったアレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
三股の食材で猛暑を楽しく!アレンジレシピ2022夏
町の約7割が森林で豊かな自然と豊富な地下水に恵まれた宮崎県三股町。たくさんの美味しい「みまたの食材」があります。
2021年に好評だった野菜果実Labによる三股町ふるさと納税の返礼品である「みまたの食材」を使ったアレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」をシリーズでご紹介していきます。
猛暑の日々、メニューを考えるのも一苦労です。 “さっぱりお料理”、”スタミナお料理””おうちカフェ”でパワーチャージしませんか。
時短で調理できて、洗い物が少なく後片付けも時短にもなる、素敵なアレンジレシピのご提案です。
野菜果実 Lab のご紹介
野菜果実Lab 代表 篠原 有紀子(しのはら あきこ)さん
ベジフルビューティーアドバイザー
・調理師
・製菓衛生師
宮崎と台湾にて「野菜と果物で元気」を主に活動しています。
野菜果実Labの公式サイトはこちらです。
レシピシリーズの紹介
これから、19レシピ9シリーズにわけて特集掲載していきます。
お楽しみにしてください。
#1 ワンパンレシピ~スタミナ~
#2 ワンパンレシピ~さっぱり~
#3 オーブンレシピ
#4 たまに揚げものレシピ
#5 作り置きレシピ
#6 炊飯器レシピ
#7 おうちスイーツレシピ~ひんやり~
#8 おうちスイーツレシピ~しっとり~
#9 水出し緑茶をたのしむ
#9 水出し緑茶をたのしむ
令和4年9月台風14号及び15号の被害にあわれた皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。
本町の台風14号被害に対する災害寄附について、全国の皆さまより、多数のご寄付お申込み及び心温まる応援メッセージを賜りまして、厚くお礼申し上げます。三股町で暮らす私たちにとって心強く、励みとなっております。
朝晩は、だいぶ涼しい風が吹くようになり、夕日がとてもきれいな時季でもあります。いよいよ秋到来です。すがすがしい秋晴れの日が多くなります。
最後にご紹介するのは、じっくり緑茶をたのしむレシピです。緑茶は、茶葉の量を調整して、しっかり抽出すると「さらり」や「とろり」と違った味わいをたのしむことができます。
三股町では、時々高齢者のお宅に伺うと方言で「茶どんいっぺ飲んで帰らんね~」とお茶をごちそうになることがあります。これは、おもてなしのほか「慌てると良くないこともあるから、お茶を1杯飲んで一息ついてから帰りなさい」という意味合いもあるようです。
これから年末に向け忙しくなりますが“茶どんいっぺ飲んで秋をたのしみましょう”。
「日向神話浪漫」×「水出し緑茶」
アレンジレシピはこちらから
#8 おうちスイーツレシピ~しっとり~
令和4年9月台風14号及び15号の被害にあわれた皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。
本町の台風14号被害に対する災害寄附について、全国の皆さまより、多数のご寄付お申込み及び心温まる応援メッセージを賜りまして、厚くお礼申し上げます。三股町で暮らす私たちにとって心強く、励みとなっております。
9月26日現在、関係各所の皆さまの並々ならぬご尽力により、町内のライフラインはほぼ復旧し、土砂崩れの現場も復旧工事により解消されるなど概ね日常生活は回復しております。
ゴマを含め農作物の被害も発生しておりますが、前を向いて進んでいこうと誠意尽くしているところです。
災害復旧作業や停電でおやつを作られるような状況でない方々もいらっしゃると思いますが、「ほっと一息タイムのおとも」になれば幸いです。蒸しパンミックスは、お水と電子レンジのみで調理できます。
「蒸しパンミックス金ゴマ味」×「カップケーキ」
アレンジレシピはこちらから
「蒸しパンミックス 黒ゴマ味」×「デザートプレート」
アレンジレシピはこちらから
#7 おうちスイーツレシピ~ひんやり~
台風の時期が到来し、気が休まりません。災害や農作物への被害がないことを祈るばかりです。
食欲の秋になり、甘いものも恋しくなってきました。今回は、おうちスイーツレシピです。前日の夜に仕込んでおくと、休日はおうちカフェ。
カラダに優しいものだと、不思議なことに罪悪感なしで食してしまいます。
おやつでホッと一息つきながら、時には秋の風景を眺めてください。
「颯々」×「ヨーグルトバーク」
アレンジレシピはこちらから
「緑茶ジェラート、ほうじ茶ジェラート」×「ナッツのはちみつ漬け」
アレンジレシピはこちらから
#6 炊飯器レシピ
新米が待ち遠しい季節になりました。秋は、不思議なことに自然と食がすすみます。三股町では、お米以外にも、ごま、おいも、しょうが など収穫が始まりますので、楽しみです。
今回は、秋の味覚をギュッと詰め込んだ炊飯器レシピを紹介します。贅沢な「おにぎり」にして、お弁当に入れても喜ばれます。
「宮崎牛小間切れ」×「冷凍ささがきごぼう」×「黒ごま万能たれ」×「炊き込みごはん」
アレンジレシピはこちらから
#5 作り置きレシピ
9月8日頃は「白露」といい、夜中に大気が冷え草木に朝露が見える頃だそうです。台風一過で暑さはまだ残りそうですが、気づけばセミの鳴き声は聞こえなくなり、夜にはこれからコオロギなど秋の虫の鳴き声が聞こえてきそうです。
今回は、作り置きレシピを紹介します。野菜を使ったピクルスでこれからの季節、新米のお供にいかがでしょうか。
「菊花大輪」×「夏野菜ピクルス」
アレンジレシピはこちらから
「きゅうり」×「どぶろく味噌」×「即席漬け」×「ヒノヒカリ」
アレンジレシピはこちらから
#4 たまに揚げものレシピ
今年の夏はいかがでしたか。マスク着用の猛暑は大変でしたね。軽めの食事が続くと無性に”揚げ物食べたい!”衝動にかられることはありませんか。そんな時におススメなのが、宮崎発祥の”チキン南蛮”です。
今回は、みまたの食材と調味料をふんだんに使ったチキン南蛮レシピをご紹介します。ホームパーティーにも喜ばれます。ぜひチェックしてください。
「宮崎県産若鶏もも肉一口カット」×「菊花大輪」×「チキン南蛮」
アレンジレシピはこちらから
「きゅうり」×「純国産ぴり辛らっきょう」×「タルタルソース」
アレンジレシピはこちらから
#3 オーブンレシピ
処暑の頃となりました。三股町は、盆地にありますので湿気が多く蒸し暑い日もありますが、8月下旬になり時折涼しげな風が吹くようになりました。「秋が近づいてきているなぁ」と感じます。
今回は「オーブンレシピ」をご紹介します。どちらも野菜が際立つレシピです。
アウトドアの際にも応用できますので、ぜひチェックしてください。
「冷凍生餃子食べ比べ」×「トマト&チーズのオーブン焼き」
アレンジレシピはこちらから
「冷凍ささがきごぼう」×「マキシマム」×「オーブンでごぼうチップス」「金色な金胡麻たれ」×「ドレッシング」
アレンジレシピはこちらから
#2 ワンパンレシピ~さっぱり~
残暑見舞い申し上げます。猛暑がまだまだ続きそうですので、引き続き体調にお気をつけください。
今回は「ワンパンレシピ~さっぱり~」をご紹介します。いつもの食材に少しプラスしてアレンジするだけで夏におススメさっぱりイッピンが出来上がります。
食欲が落ちたなぁ、でも栄養をつけたいなぁという時にいかがでしょうか。
「どぶろく味噌漬けレバー」×「無花果のグリーンサラダ」
アレンジレシピはこちらから
「辛みそ生姜」×「なす生姜丼」
アレンジレシピはこちらから
「国産野菜と県産豚肉を使った冷凍生餃子いろいろ食べ比べセット」×「レモン水餃子(温・冷)」
アレンジレシピはこちらから
#1 ワンパンレシピ~スタミナ~
連日、灼熱と大雨の繰り返しで、マスクをしながら順応するのに苦労しますね。みなさんは、夏バテされていませんか。
最初にご紹介するアレンジレシピは「ワンパンレシピ~スタミナ~」です。“ワンパンレシピ”とは、1つのフラインパンや鍋だけで調理を完成できるレシピのことです。食欲がない時や忙しいけどスタミナをつけて頑張りたい時にいかがでしょうか。
「宮崎県産黒豚バームクーヘン(ロールステーキ)」×「ハンバーガー」
アレンジレシピはこちらから
「宮崎産豚肉小間切れ」×「どぶろく味噌」×「きゅうり」×「辛みそ生姜」×「チャンプル」
アレンジレシピはこちらから
「特製タレ漬け国産牛ホルモン大腸」×「焼うどん」
アレンジレシピはこちらから
- 「みまたの食材」を使ったアレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- 「みまたの食材」を使ったアレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #1 ワンパンレシピ~スタミナ~ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #3 昼ごはん 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #3 オーブンレシピ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #2 ワンパンレシピ~さっぱり~アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #4 ランチ 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #1 朝ごはん 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #2 モーニング 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #5 おやつ エネルギー補給 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #6 秋の夜ごはん 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #7 夜ごはん 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #8 家族パーティー 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #9 おせち 編 アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 」
- #4 たまに揚げものレシピ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #5 作り置きレシピ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #6 炊飯器レシピ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #7 おうちスイーツレシピ~ひんやり~ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #8 おうちスイーツレシピ~しっとり~ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」
- #9 水出し緑茶をたのしむ アレンジレシピ集「Delicious Mimata Recipes 2022」