三股町土砂災害・洪水ハザードマップが完成しました
この度、「三股町土砂災害・洪水ハザードマップ」が完成いたしました。
これは、町内で土砂災害や洪水といった自然災害が起きる可能性のある箇所や、指定避難所・緊急指定避難場所等を地図上にまとめて掲載したものです。
今回のハザードマップは、町内を6つのブロックに分けて作成しており、支部に加入いただいている方々にはそれぞれ該当する地区のハザードマップを回覧と一緒に配布しております。
ハザードマップをお持ちでない方や、他の地区、または町内全体のハザードマップがご覧になりたい方は下記の添付ファイルよりダウンロードしてください。
また、役場2階総務課危機管理係においてハザードマップの配布も行っております。
              添付ファイル
            
            
                    三股町土砂災害ハザードマップ(全図)※データ容量注意.pdf (PDF形式 4.3MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第1・7・8・9地区).pdf (PDF形式 1.3MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第2・3地区).pdf (PDF形式 1.3MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第4地区).pdf (PDF形式 1.3MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第5(仮屋・轟木)地区).pdf (PDF形式 5.9MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第5(大野・大八重)地区).pdf (PDF形式 5.3MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ地区別(第6地区).pdf (PDF形式 1.2MB)                                      
                                                    
                    三股町ハザードマップ(情報ページ(裏面)).pdf (PDF形式 793KB)                                      
                              
                              
                          
              このページに関するお問合せ先
            
            
          防災・被災者支援
    - 『三股町防災アプリ』をご活用ください!
 - Jアラート全国一斉情報伝達試験(第3回)を実施します
 - 災害備蓄物資の備蓄状況を公表します
 - 南海トラフ地震臨時情報についてのお知らせ
 - 防災重点ため池のハザードマップを作成しました
 - 三股町ふるさと納税【災害支援寄附】令和4年9月台風14号の災害寄附について
 - 台風や大雨の際に開設する避難所について
 - 避難情報が変わります
 - 三股町国土強靭化地域計画の策定について
 - 防災無線の放送内容を電話でご確認いただけます
 - 災害時に住家が被害を受けた場合について
 - 風水害時の避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
 - 三股町土砂災害・洪水ハザードマップが完成しました
 - 三股町地域防災計画について
 - 三股町国民保護計画
 - 弾道ミサイル落下時の行動等について
 - 水害・土砂災害の伝え方が変わります
 
よく見られるページ
    
  
