南海トラフ地震臨時情報についてのお知らせ

 令和6年8月8日の日向灘の地震に伴い発表された「南海トラフ地震臨時情報」は、南海トラフ地震の想定震源域において大規模地震の発生可能性が平常時より相対的に高まっていると評価された場合などに発表される情報です。

 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」は、想定震源域周辺でマグニチュード7.0以上の地震が発生した場合などに発表されます。想定震源域のプレート境界においてマグニチュード8.0以上の地震が発生した場合には、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」が発表されます。

 「南海トラフ地震臨時情報」が発表されても南海トラフ地震が必ず発生するとは限りませんが、政府や町などから情報等をお知らせしますので、それに応じて、「日頃からの地震への備えの再確認」に加え、すぐに避難できるよう「特別な備え」をお願いします。

 また、「南海トラフ地震臨時情報」が発表されなくても大規模地震が発生することがありますので、日頃からの家具等の固定や避難場所・避難経路の確認などを行い、地震に備えておきましょう。

 

(参考)内閣府防災のページ「南海トラフ地震臨時情報とは?」

https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/rinji/index3.html

 

このページに関するお問合せ先