浄化槽設置時の手続きについて
建物を新築する時や、単独浄化槽を合併浄化槽へ転換する場合など、新たに浄化槽を設置する際に提出する書類は以下のものになります。新築時は、確認申請の持ち回りを行う際に合わせて提出をお願いします。
新たに浄化槽を設置する場合(確認申請を伴う)
提出資料
浄化槽設置概要書 4部 (申請書正・副、町提出用、保健所用)
し尿合併浄化槽設置に伴う近況報告書 1部(建築主用・副本にとじる)
提出先
三股町役場建築係窓口(他持ち回り数箇所)を経由して、各審査機関へ提出
様式
浄化槽設置概要書:宮崎県のホームページよりダウンロードできます。
し尿合併浄化槽設置に伴う近況報告書:ページ下添付ファイルよりダウンロードできます。
単独浄化槽を合併浄化槽へ転換する場合(確認申請を伴わない)
提出資料
浄化槽設置届 4部 (町提出用、土木事務所用、保健所用 2部)
し尿合併浄化槽設置に伴う近況報告書 1部(建築主用)
提出先
三股町役場環境保全係窓口(他持ち回り数箇所)を経由して、各審査機関へ提出
様式
浄化槽設置届:宮崎県のホームページよりダウンロードできます。
し尿合併浄化槽設置に伴う近況報告書:ページ下添付ファイルよりダウンロードできます。
その他浄化槽設置に関することについて
浄化槽設置に関する補助金や維持管理・保守点検・法定検査などは「浄化槽の設置について」をご確認ください。
添付ファイル
し尿浄化槽設置に伴う状況報告書.pdf (PDF形式 60KB)
【記入例】し尿浄化槽設置に伴う状況報告書.pdf (PDF形式 80KB)
し尿浄化槽設置に伴う状況報告書.doc (WORD形式 31KB)
このページに関するお問合せ先
建築住宅
よく見られるページ

