みまたフィットネス教室 ぴしゃトレ
令和7年10月〜令和8年3月は、2地区交流プラザで実施します

毎週木曜開催! 「ぴしゃトレ」

みまたフィットネス教室「ぴしゃトレ」では、リハビリテーションの専門家の
指導のもと、ストレッチや筋力トレーニングなど、さまざまな運動を通じて
健康づくりに取り組みます。
事前の予約や申し込みは不要です。開催日時に合わせて、直接会場へお越し
ください。見学だけも歓迎です
日時:毎週木曜日(祝日除く)
第1部 9:30〜10:30 ▶ややきつめのトレーニング
第2部 10:45〜11:45 ▶主に椅子に座って行うトレーニング
具体的なスケジュールは、LINEでご確認ください。
場所:令和7年10月〜令和8年3月は、2地区交流プラザ
武道館の改修工事のため、令和7年10月〜令和8年3月は、会場を2地区交流プラザに変更します。
駐車場は道路向かいの2地区分館グランドです。ページ下部に添付の注意事項をご確認ください。
参加料:無料
対象者:三股町民
持っていくもの:運動しやすい服装、室内用靴、飲み物、タオル
LINE配信しています:お友達になってください
天候・災害などによる急な日程や会場などの変更、もっと役立つ・楽しくなるお知らせを配信しています

ぴしゃトレのお問合せ
三股町社会福祉協議会 52ー1246
添付ファイル
2地区プラザ駐車場_注意事項.pdf (PDF形式 462KB)
このページに関するお問合せ先
地域包括支援センター
- ノルディックウォーキング
- 第33回ふるさとまつり 認知症コーナー
- 「オレンジカフェ縁がわ」を開催します
- MIMATA WALK +(プラス) シリーズ 4
- 認知症地域支援推進員について
- あなたの地域の「足もと元気教室」
- みまたフィットネス教室 ぴしゃトレ
- 新しい認知症観
- 認知症とともに生きる希望宣言 ・・・ 一足先に認知症になった私たちからすべての人たちへ
- 地域を楽しむカタログ vol.2 ができました
- 認知症の人の支えになる「認知症サポーター」
- 認知症ケアパス vol.2 ができました
- 「認知症サポーター養成」出前講座をやっています
- 三股町にある介護・福祉サービスガイドブック
- 三股町版『認知症ケアパス』ができました
- 三股町地域包括支援センターについて
よく見られるページ

