学校給食の献立について
学校給食の献立について
三股町立学校給食センターでは、町内の小中学校の児童生徒へ安全でおいしい給食の提供に日々努めております。
食物アレルギーへの対応は、牛乳アレルギーのある児童生徒への牛乳停止と、アレルギー用献立を各学校に配布し必要な家庭への配布をお願いしています。
アレルギーのある児童生徒の保護者におかれましては、毎日必ずご確認いただきますようお願いします。
添付ファイル
R7_4月_配布献立表.pdf (PDF形式 438KB)
R7_4月_食物アレルギー献立表(修正版).pdf (PDF形式 397KB)
R7食物アレルギー用献立表の見方.pdf (PDF形式 243KB)
R7_5月配布献立表.pdf (PDF形式 459KB)
R7_5月食物アレルギー用献立表.pdf (PDF形式 609KB)
このページに関するお問合せ先
小学校・中学校
- 学校給食の献立について
- まちパフォ!参加者募集のお知らせ
- 令和6年度「地域と学校の連携・協働『絆』体制構築事業」実践事例を公表します
- 令和7年度三股町就学援助制度「新入学児童生徒学用品費」の入学前支給のお知らせ
- 令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
- 令和7年度三股町立中学校で使用する教科用図書の採択について
- 三股町通学路交通安全プログラム
- 梶山小学校体育館の空調使用について
- 三股町長は「こどもまんなか応援サポーター」へ就任することを宣言します
- 不登校児童生徒が相談・指導を受ける民間施設に関するガイドライン
- 令和6年度三股町立小学校で使用する教科用図書の採択について
- ベビーファースト運動への参画について
- 令和4年度三股町立中学校で使用する教科用図書【社会(歴史的分野)】の選定結果について
- 教育相談について
- 令和3年度三股町立中学校で使用する教科用図書の採択について
- サンライトルーム(適応指導教室)
- 三股町立中学校部活動ガイドライン
- 三股町就学援助制度のお知らせ
- 通学区域外通学について
よく見られるページ