三股町災害廃棄物処理計画を策定しました
大規模な地震や水害等による災害時に、発生した災害廃棄物処理に際し、迅速かつ適正な処理およびリサイクルの推進を図るとともに、町民の生活環境を確保し、速やかに復興を推進していくことを目的に、"南海トラフ巨大地震"を想定した、「三股町災害廃棄物処理計画」を策定しました。
・三股町災害廃棄物処理計画【平成30年2月】(PDF1,014kb)
添付ファイル
三股町災害廃棄物処理計画(H30年2月)2.pdf (PDF形式 1MB)
このページに関するお問合せ先
環境に関する計画
- 令和7年度三股町一般廃棄物処理実施計画について
- 三股町脱炭素きゅうなん隊との包括連携協定について
- 環境省の重点対策加速化事業に採択されました!
- 【環境関連】九州電力株式会社宮崎支店との包括連携協定について
- デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしをつくる国民運動)について
- 令和6年度 三股町一般廃棄物処理実施計画について
- 三股町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました
- 三股町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)について
- 令和5年度 一般廃棄物処理実施計画について
- 「三股町ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました
- 一般廃棄物処理基本計画(ごみ処理基本計画)について
- 三股町災害廃棄物処理計画を策定しました
よく見られるページ