認知症サポーター養成講座(対象:一般)を実施します

認知症サポーター養成講座を実施します

認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成し、認知症高齢者等にやさしい地域づくりに取り組んでいます。以下のように認知症サポーター養成講座を行います。ぜひ、おこしください。

日時:10月2日(木) 午後2時から3時30分

講座は、約90分程度を予定しています。

受付は、開始時間の15分前から行います。

場所:三股町総合福祉センター 元気の杜

対象者:三股町在住、在勤の方 定員:20名

内容: 認知症の基礎知識や認知症の人への接し方、サポーターとしてできることなどを講話や動画等を通して学びます。

受講料:無料

申込み WEBフオームまたは、お電話でお申し込みください。 

 地域包括支援センター ☎ 0986-52-9063 

 WEBフォーム  申込みは、こちらから

締切 9月25日(木) 定員に達し次第受付終了

添付ファイル

PDFファイルを見るためには、Adobe Reader(アドビリーダー)をインストールする必要があります。
以下のアイコンをクリックしてAdobe社ホームページより、ソフトをダウンロードしてください。

Adobe Readerのダウンロード
このページに関するお問合せ先