三股町障害者就労施設等からの物品等調達方針について
令和6年度三股町障害者就労施設等からの物品等調達方針について
平成25年4月1日から、「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律(障害者優先調達推進法)」が施行されました。
この法律は、国や地方公共団体などが物品の調達にあたり、障がい者就労施設等から優先的に物品等を調達することにより、障がい者就労施設で就労する障がい者や在宅就業障がい者等の自立の促進を図ることを目的に制定されました。
厚生労働省パンフレット https://www.mhlw.go.jp
障害者優先調達推進法の詳細は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
三股町障害者就労施設等からの物品等調達方針
障害者優先調達推進法では、国や地方公共団体等は、「障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針(調達方針)」を毎年度作成することとされています。
このため、三股町における令和6年度の調達方針を以下のとおり作成しましたので、公表します。
添付ファイル
三股町障害者就労施設等からの物品等調達方針.pdf (PDF形式 140KB)
このページに関するお問合せ先
地域生活・自立支援・就労支援
よく見られるページ