交流拠点施設整備事業 基本計画を策定しました
『交流拠点施設整備事業 基本計画』を策定しました。
人口減少社会の確実な到来を想定しつつ、三股町が将来にわたって元気で魅力あるまちであることを目指して、町の貴重な財産である五本松団地跡地を有効に活用し、三股の暮らしの魅力を高める新しい拠点を創るという考え方のもと「三股町交流拠点施設整備事業」に取り組んでいます。
令和2年3月に定めた基本構想の基本的な考え方を踏まえ、令和2年4月から基本計画の策定に着手しました。
これまでの検討過程において、町民ワークショップやヒアリング調査を実施してきたほか、各種会議等で幅広い世代、多様な分野の方々と対話を重ね、たくさんのご意見をお聞きしてきました。町民ニーズ、地元事業者の意向、専門的な助言など、頂いた意見を集約し様々な考察を加え、事業実現に向けた考え方を、基本計画として示します。
○整備イメージ
添付ファイル
このページに関するお問合せ先
これまでの軌跡、これからの歩み(基本構想、基本計画)
よく見られるページ