高齢者安全運転支援事業(踏み間違い防止)を開始します

■事業内容=

 高齢運転者が安心して運転を続けられるよう、自己の所有する自動車(新車及び中古車の購入時の設置は除く)に、後付け安全運転支援装置を設置する人に費用の一部を補助するものです。(購入する前に、申請が必要です。)

 

■補助対象装置=

 ①急発進防止装置・・・停止時又は低速走行時でアクセルペダルを強く踏み込んだ場合に、急発進を防止する装置。

 

 ②ペダル踏み間違い時加速抑制装置・・・停止時又は低速走行時に前方及び後方の壁や車両を検知している状態でアクセルペダルを踏み込んだ場合に、急加速を防止する装置。

 

 ③ATワンペダル・・・アクセルとブレーキを一体化させた、1つのペダルに足を置いたまま操作する装置。足を右に傾けるとアクセル、踏めばブレーキとなり、アクセルをかけたままでペダルを踏んだ場合でも、クラッチが外れてアクセルが効かなくなり急停車できる装置。

 

■補助対象者=

 ①町内に住所を有する自動車運転免許保有者で満65歳以上の人

 ②町税等を滞納していない人

 ③同じ年度に、同一世帯で本補助金の交付を受けていない人

 ④都城地区交通安全協会三股支部交通安全研修会に積極的に参加する人

 ⑤町及び都城地区交通安全協会三股支部共催の高齢運転研修会等に積極的に参加する人

 

■補助対象経費及び補助額=

 ①急発進防止装置の装着に要する経費・・・取付けに必要な費用の3分の2以内の額とし、5万円を上限とする。
 ②ペダル踏み間違い時加速抑制機能装置の装着に要する経費・・・取付けに必要な費用の3分の2以内の額とし、7万円を上限とする。
 ③ATワンペダルの装着に要する経費・・・取付けに必要な費用の3分の2以内の額とし、15万円を上限とする。


※補助金の額に1,000円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てます。補助対象経費は、国の「サポカー補助金」を差し引いた自己負担額となります。

■申請方法=

 「三股町高齢者安全運転支援事業補助金交付申請書」に、次の書類を添付して提出してください。

 ①見積書の写し

 ②申請者名義の自動車検査証の写し

 ③滞納のない証明書

 ④運転免許証の写し

 ⑤その他町長が必要と認める書類

 

 

 

 

このページに関するお問合せ先