水道料金のご請求について
水道料金は、基本料金と2ヶ月間の使用水量で次のとおり決定されます。
水道料金は、2ヶ月1回(偶数月)に計算してそれぞれのご家庭に請求いたします。その月の月末までに 納めていただくようになっています。
また、下水道を使用されている場合、下水道使用料も合わせてお支払いただいております。
水道料金表(令和元年10月1日現在)料金の2ヶ月換算表(消費税込み)
基本料金
口径 / 基本料金(2ヶ月につき)
13ミリメートル / 1,540円
20ミリメートル / 2,420円
25ミリメートル / 3,300円
40ミリメートル / 6,160円
50ミリメートル / 9,240円
75ミリメートル / 13,640円
従量料金
使用水量 / 1m3の額
17m3未満 / 44.0円
17m3以上~41m3未満 / 126.5円
41m3以上~101m3未満 / 148.5円
101m3以上 / 198.0円
※ 水道料金の1円未満については、切り捨てさせていただきます。
月の途中において水道の使用を開始されたとき又は使用をやめられたときの料金は、使用月数に応じて、基本料金と従量料金を併せて計算いたします。
このページに関するお問合せ先
上水道
- 寒くなったら水道管の凍結にご注意ください
- 三股町水道事業指定給水装置工事事業者(上水道の指定工事店)の一覧を掲載します
- 水質検査結果について
- 指定給水装置工事事業者のみなさまへ(更新制度のおしらせ)
- 漏水について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金・下水道使用料等のお支払い猶予について
- 水道加入金について
- 水道料金のご請求について
- 消費税率引上げに伴う水道料金及び下水道使用料・農業集落排水施設使用料の改定について
- 町税・料金などはコンビニでも納付できます!
- 便利で負担の少ない口座振替
- 口座振替不能通知書が届いたら
- メーターの検針について
- 水道水の濁りについて
- 水道料金の納付方法
- 水道使用停止のお届けについて
- 各種変更の手続きについて
- 水道料金のお支払について
- 水道使用の申し込みについて
- 三股町水道ビジョン
よく見られるページ