三股町建築物耐震改修促進計画を改定しました。
三股町建築物耐震改修促進計画の改定について
本計画は、地震の被害から町民の生命・財産を守るため、住宅・建築物の耐震化を積極的に促進していくことを目的としています。
また、南海トラフ巨大地震の切迫が指摘されていることに加え、近年の社会情勢の変化に対応していく必要があることから、町内に残存する耐震化されていない建築物の耐震診断及び耐震改修をより一層促進するため、町促進計画を改定し、建築物の耐震化促進に向けて取り組みを進めます。
今回の改定は、平成30年1月に改定された三股町建築物耐震改修促進計画の見直しです。本計画の基礎資料となる「住宅・土地統計調査」が平成25年から平成30年に更新されたことによる本町の耐震化率の推計値と目標を見直しました。
※三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラムを
2025年度版に更新しました。
添付ファイル
01)三股町建築物耐震改修促進計画(本編).pdf (PDF形式 793KB)
02)三股町建築物耐震改修促進計画(資料編).pdf (PDF形式 7.8MB)
三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム.pdf (PDF形式 303KB)
このページに関するお問合せ先