「第2次三股町男女共同参画プラン」策定に関する意見募集(結果公開中【意見:1】)
案件名
「第2次三股町男女共同参画プラン」策定に関する意見募集
状況
結果公開中(意見:1)
募集期間
2015年1月7日 から 2015年1月23日 まで
公表場所
(1)三股町ホームページでの閲覧・ダウンロード
(2)役場担当課(総務課行政係)での閲覧・配布
閲覧時間は、午前8時30分から午後5時までです。
但し土・日曜日、祝日は除きます。
提出方法
(1)郵便
(2)ファクシミリ
(3)電子メール
(4)担当課(総務課)への書面による提出
*提出にあたって使用する言語は、日本語とします。
*提出は担当課が指定する様式にて書面で提出して下さい。
氏名(法人名)、住所(法人の所在地)及び連絡先は必ず
記載して下さい。
*口頭、電話での提出は出来ません。
提出先
〒889-1995
北諸県郡三股町五本松1番地1
三股町役場総務課
TEL:0986-52-1111 内線(232)
FAX:0986-52-4944
メールアドレス(担当課のメールアドレス)
[email protected]
1.意見募集の趣旨
本町では、「ひとの個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会」を推進するため、「第2次三股町男女共同参画プラン(三股町DV防止基本計画を含む)」を作成しました。今回、検討したの素案について、次のとおり町民の皆様に公表し、ご意見を募集します。
2.意見を募集する素案
意見を募集する素案は下記添付ファイルのとおりです。
3.意見提出の様式
意見等を提出する方は、必ず下記添付ファイルの「意見等提出書」の様式を使って提出して下さい。なお、記載にあたっては、意見等提出書下段に記載している注意書を守って記載して下さい。
① 意見の募集期間 平成27年1月7日(水)から平成27年1月23日(金)
② 公表の場所
1)三股町 総務課
※月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時まで(土・日曜日及び祝日は除く)
2)町ホームページ(パブリックコメントページ)
町公式サイトアドレス http://www.town.mimata.lg.jp/
③ 提出方法
住所、氏名または団体名を明記し、封書で総務課へ郵送または持参ください。フアクリミリ、メールでも受け付けます。
4. ご意見の取扱及び公表
1)寄せられたご意見などを考慮して、素案に反映させるとともに、寄せれたご意見等の概要及びこれに対する町の考え方を公表します。
(住所、氏名等の個人情報は公表しません。)
2) 寄せられたご意見などをもとに案を修正したときには、修正内容及びその理由についても公表します。
3)お寄せいただいたご意見等に対して、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
4)結果の公表は町のホームページのパブリックコメントページに掲載します。
4.「第2次三股町男女共同参画プラン」策定に関する意見募集結果について
「第2次三股町男女共同参画プラン」について、平成26年12月1月7日から23日までの間、町ホームページなどを通じて町民の皆様からご意見を募集しました。この結果1名の方からご意見をいただきました。 貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
なお、お寄せいただいたご意見の要旨及び町の考え方につきましては、下記添付ファイルのとおりです。