令和7年度 生涯学習「わくわく教室(11月開講・1教室)」受講生募集

令和7年度 生涯学習「わくわく教室(11月開講・1教室)」の受講生を募集します

町中央公民館等で11月から開講を予定しています、下記の生涯学習「わくわく教室」1教室の受講生を募集します。

No.37 12月JLPT(日本語能力試験)対策講座

教室の内容について(No.37 12月JLPT(日本語能力試験)対策講座)

教室名

12月JLPT(日本語能力試験)対策講座

講師

地球人BASE 日本語教師  荒井 圭美

教室の内容

日本語能力試験合格のサポートをします。 対象N4〜N1

1回目:文字・語彙、2回目:文法、3回目:読解、4回目:聴解

模擬レベル:実際の試験形式での練習

会場

町中央公民館 第1研修室

対象者・定員

日本語を母語としない中学生〜成人(男女)

開催回数・開催日時

全4回 11月2日,9日,23日,30日 午前10時〜正午

準備物

指定されたテキスト(1,800円)の購入

受講料

4回で1,000円

わくわく教室について

教室の開講について

・受講希望者が10人未満の教室または、受講希望者のうち3分の2以上が町内に在住あるいは在勤していない教室は開講できません。

・ 定員を超える申し込みがある場合は抽選となります。(先着順ではありません)

・申し込みの結果は9月上旬頃に文書で通知予定です。開講日の1週間前になっても通知が届かない場合は、お手数ですが教育課生涯学習係までお問い合わせください。

・教室の開講日時は会場や講師の都合等により変更になる場合があります。

受講料

・初回参加時に受付で納付をお願いします。

・途中で脱退されても、受講料は返却できません。

申込方法

①電子申請:インターネットからの申込はこちらからです。

 受付期間:8月31日(日)まで 

②申込書での申し込み:申込書に必要事項を記入して、教育委員会教育課生涯学習係の窓口へご提出ください。

 受付期間:8月29日(金)まで

 ※平日の8時30分から17時まで(12時から13時を除く)

・申請書は教育委員会教育課生涯学習係の窓口で配布しています。

・添付ファイルの申込書を印刷してのご利用も可能です。

添付ファイル

PDFファイルを見るためには、Adobe Reader(アドビリーダー)をインストールする必要があります。
以下のアイコンをクリックしてAdobe社ホームページより、ソフトをダウンロードしてください。

Adobe Readerのダウンロード
このページに関するお問合せ先