みまたモノづくりフェア~つくりびとのカタチ~
令和4年度開催のお知らせ
九州各地から一流の工芸品が集まる展示即売イベントです。陶芸、藍染め、木工家具、ガラスなどの工芸品が大集合! 大切なあの人への素敵なプレゼントや自分へのご褒美探しに。 1年で3日間しか出合えない逸品の数々!じっくりとご堪能ください。 体験や飲食コーナー(テイクアウト)もあります。
日時
令和4年6月17日(金)、18日(土)、19日(日) 9時~18時 ※最終日は16時まで
場所
三股町武道体育館(三股町五本松13-4)
入場料
無料
出展者情報 令和4年出展者数 55店舗(令和4年5月30日情報更新)
カテゴリー区分 | 出展者名 | 所在地 |
木工品 | 杜の舟 | 福岡県 |
清水木工 | 鹿児島県 | |
霧工房 | 鹿児島県 | |
工房まるたんぼう | 鹿児島県 | |
木屋工房 | 宮崎県 | |
長友工房 | 宮崎県 | |
木工房 れえるやあれ | 宮崎県 | |
アオカグ | 宮崎県 | |
morinoiro-古川銘木店- | 宮崎県 | |
WOOD GARDEN | 三股町 | |
株式会社クワハタ | 三股町 | |
木のおもちゃ けいかお | 三股町 | |
工房 響 | 福岡県 | |
陶器 | 福智焼 我窯(わががま) | 福岡県 |
小石原焼 土秀窯 | 福岡県 | |
あんあん堂 | 長崎県 | |
三川内焼 なかよし唐子 | 長崎県 | |
双子土龍 | 長崎県 | |
中島陶芸 | 佐賀県 | |
子の日窯 | 佐賀県 | |
陶房 立神峡 | 熊本県 | |
天草 洋々窯 | 熊本県 | |
生楽陶苑 | 三股町 | |
陶工房こころ | 三股町 | |
三股焼 紫麓窯 | 三股町 | |
むかひ窯 | 三股町 | |
MIYATO 水ガメボトル | 三股町 | |
布 | 花こみち | 福岡県 |
美Shin&grape_cats | 福岡県 | |
和こもの りくろす | 福岡県 | |
健帽-KENBOU- | 福岡県 | |
工房友紀 | 鹿児島県 | |
工房 多花絵子 | 鹿児島県 | |
CZ | 宮崎県 | |
手作り屋遊 縫工房Fuu | 宮崎県 | |
LEVEL INDIGO | 三股町 | |
伊羅保 | 宮崎県 | |
つ々美 | 三股町 | |
花うさぎ | 鹿児島県 | |
ガラス・アクセサリー | la goutte | 福岡県 |
アトリエ・夢来 | 福岡県 | |
Stained Glass Works Smile | 大分県 | |
SHANTI GLASS | 宮崎県 | |
工房 慎 | 宮崎県 | |
Takako ジュエリー | 宮崎県 | |
Ceramic art accessory + discover | 宮崎県 | |
平田真深とんぼ玉工房 | 熊本県 | |
革 | 革工房 CRAFT#623 | 熊本県 |
革工房kimamamono | 福岡県 | |
Long Beach Company | 宮崎県 | |
VIE CONTE | 宮崎県 | |
OZIO | 北海道 | |
藁 | わら細工たくぼ | 宮崎県 |
その他 | 松崎刃物製作所 | 三股町 |
土の屋 | 大分県 |
みまたうまいもんコーナー
◆食ブース 肉のなかむら(炭火焼、豚の軟骨煮、おにぎり)、カリー専門店トプカあいもこいもかふぇ(カレー、ステーキ丼、宮崎フルーツコーラほか)
◆カフェブース 宮崎上水園(バイオ茶ほか)、十字屋(ごま菓子、バイオ茶菓子、パンほか)、Bio works(ハーブティー、コーヒー、ジュース)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、テイクアウトのみになります。
みまたモノづくりフェア商品券事業
みまたモノづくりフェア2022本会場(三股町武道体育館)にて、工芸品購入の際にもらえる引換券を集め、アンケートに答えると「三股町商工会オリジナル商品券」をプレゼントします。
○お買い上げ1,000円(税込)毎に引換券1枚を各店舗にてお渡しします。引換券の配布は、各店舗1会計毎に10枚(10,000円分)が上限となります。
○引換券は5枚単位で商品券1,000円分と、引換えをすることができます。(1~4枚では引換えができませんのでご注意ください。)引換えの上限はありません。(例)引換券30枚の場合、商品券6,000円分と引換え。
※商品券には限りがあります。商品券がなくなり次第、引換えを終了いたしますので、お早めにお引換えください。
※商品券はモノづくりフェア会場内では使用できません。会場外のグルメブースや三股町商工会オリジナル商品券取扱店舗でご使用ください。
同時開催イベント
◆思いのカタチ 町内のアマチュア工芸家の作品展。
【今回の展示内容】 押し花、木目込み人形、絵画、写真、短歌、書道、華道、園芸木工
日時:6月17日(金)~19日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場:JR三股駅M☆うぃんぐ 主催:三股町文化協会
◆MIMATA MARKET~物産交流イベント~ 鹿児島県大崎町フェア。2つの町の「よかもん」が集結。それぞれの町の“美味しい”や“魅力”を探しにお越しください♪
日時:6月18日(土)19(日) 10:00~16:00
会場:三股町物産館よかもんや 主催:三股町物産館よかもんや
会場までのアクセス
高速道路から 都城インターチェンジ~会場までの道順 こちらの写真付きPDFファイル(596KB)をご覧ください
(ETC搭載車限定)山之口スマートインター~会場までの道順 準備中です。
鹿児島方面から 国道10号線~会場までの道順 こちらの写真付きPDFファイル(673KB)をご覧ください
駐車場
三股町武道体育館駐車場(三股町五本松13-4) 三股町体育館駐車場(三股町五本松7番地1) 三股町立文化会館北側駐車場(三股町樺山3404-2) 三股町役場駐車場(三股町五本松1-1) ※土曜・日曜のみ
- お問い合わせ先
- みまたモノづくりフェア実行委員会事務局(役場企画商工課内) tel 0986-52-9085
- 地図