三股町ふるさとまつり

更新日:2025年10月20日

   

   

第33回三股町ふるさとまつりを開催します!

※情報は随時更新していきます。

☆開催概要

日時

令和7年11月 8日(土)午前9時~午後9時

※小雨決行。

場所

メイン会場:三股町ふれあい中央広場(三股町大字樺山3404-2)

サブ会場:元気の杜広場(メイン会場横)

スケジュール

※時間等は変更になる可能性があります。

 

出演者紹介①

門松さおり・門松弘子

 

【さおり 経歴】 

昭和59年5月 MRT10人抜き歌のチャンピオンに初挑戦
       チャンピオンになる。

昭和60年2月 演歌カラオケ大会にて宮崎県代表とな
        る。

昭和63年4月 宮崎で行われた三善英史さんのコンサー
       トでのゲスト出演をきっかけにスカウト
       され、高校を卒業と同時に上京、プロ歌
       手として活動を開始する。

平成2年7月  NHKオーディション合格。
       坂口 照幸 作詞、四方 章人 作曲。
      「夢やどり」「あぶない二人」で
      デビュー。

平成19年  縁あって、吉 幾三氏に作詞、作曲を依
      頼。「春待つ津軽で」「琥珀色の愛」を
      提供していただく。

令和元年10月 狩人 高道氏の提供で「感謝とありが
       とう」「女の情念」を夢レコードより
       リリースし現在に至る。

 

【弘子 経歴】

平成12年5月 青森県 全国大会 3位入賞

平成13年5月 青森県 全国大会準優勝

その他    東京ドーム・大阪サンケイホールにて
       公演。

小学校5年生のときに、津軽三味線と出会い、その音色
に感動し、それ以来現在に至るまで40年あまり演奏し
ています。女性にしか奏でることのできない津軽三味線
の世界を追及しつ、後世に引き継ぐために三弦会を立ち
上げ日々精進しえています。現在は、姉妹で活動し、各
イベントに出演しています。

 

出演者紹介②

Land Cell.

【プロフィール】

宮崎県都城市出身。故郷宮崎をリスペクトする爽やかで聞き心地のいい応援歌を武器に、老人ホーム訪問からキャリアをスタート。現在はクラブイベントや全国のフェス・祭りなど、世代・ジャンルを超えたライブで魅了する。
代表曲『地元。』はTikTokで世界中に拡散され、「SUMMER SONIC 2019 TikTok Spotlight」ファイナリストとしてZOZOマリンスタジアムでライブを披露。 UMKハウジングパークのCMソングをはじめ、県内外での番組・企業とのタイアップも多数手がけ、とくに地元宮崎では“耳なじみの声”として定着。 また、「ぽくない校歌」として話題を呼んでいる櫻美学園高等学校の校歌をPOPS調に作詞作曲するなど、楽曲提供でも注目を集めている。
2020年に宮崎県都城市の観光大使「みやこんじょ大使」に就任。2024年には初のベストアルバム『TEGENABEST』をリリースし、同年にホールワンマンライブを成功させた。 音楽をきっかけに、ラジオDJやテレビタレントとしてもマルチに活動を拡大中。

南国育ちならではの”清涼感”と”熱さ”を放つ音楽を武器にしたライブパフォーマンスと、幅広いMCセンスに注目。

 

 

 

駐車場

三股町立文化会館・図書館駐車場、三股町役場駐車場 他

 

出店者を募集します

・出店者の募集は終了しました。

 

サブ会場イベント

サブ会場では、Social Good Fellowsによる「Re.温故知新フェス」が行われます。

昭和レトロな空間で、町民参加型のイベントが盛りだくさん。

詳しくは、Social Good Fellowsのインスタグラムをご確認ください。

インスタグラムはこちら

 

同時開催イベント

メイン会場、サブ会場のほか、恒例の「三股町文化祭」が今年も開催されます。

今年の会場は、三股町体育館です。

文化祭の様子は、三股町文化会館のホームページで確認できます。

お問い合わせ先
三股町ふるさとまつり実行委員会事務局(役場企画商工課内) tel 0986-52-9085
地図