○三股町立学校管理運営規則
(平成20年3月19日教育委員会規則第1号)
改正
平成21年2月4日教育委員会規則第1号
平成22年10月5日教育委員会規則第6号
平成28年1月7日教育委員会規則第1号
平成28年3月11日教育委員会規則第3号
平成28年7月1日教育委員会規則第5号
平成28年9月1日教育委員会規則第7号
平成31年1月8日教育委員会規則第1号
令和2年1月7日教育委員会規則第1号
令和2年4月2日教育委員会規則第3号
令和4年3月1日教育委員会規則第4号
三股町立学校管理規則(昭和52年三股町教育委員会規則第1号)の全部を改正する。
目次
第1章 総則(第1条-第3条)
第2章 教育活動(第4条-第14条)
第3章 児童生徒(第15条-第30条)
第4章 教職員等(第31条-第38条)
第5章 分掌組織等(第39条-第51条)
第6章 服務(第52条-第70条)
第7章 管理及び運営(第71条-第83条)
第8章 施設、設備及び防災(第84条-第88条)
附則

(目的)
(学校規則)
(通学区域)
(教育課程の編成)
(校外における教育活動)
(修学旅行)
(学年)
(学期)
(休業日)
(臨時休業)
(授業日の変更)
(教材等の選定)
(準教科書の承認)
(教科書及び準教科書以外の教材の届出)
(入学式)
(学籍事務)
(成績評価)
(指導要録及び出席簿)
(修了及び卒業の認定)
(卒業証書の授与及び卒業式)
(全課程修了者の通知)
(出席不良等の通知)
(性行不良の出席停止)
(表彰)
(懲戒)
(事故防止)
(事故等報告)
(在籍状況)
(感染症罹患等による出席停止)
(児童生徒の忌引等)
(職員)
(職員の職及び職務)
事務主幹上司の命を受けて、複雑な事務及び特定の事務を掌理する。
事務副主幹上司の命を受けて、特定の事務を掌理する。
事務主査上司の命を受けて、事務をつかさどる。
主任主事上司の命を受けて、複雑な事務に従事する。
主事上司の命を受けて、事務に従事する。
技術主査上司の命を受けて、技術をつかさどる。
主任技師上司の命を受けて、複雑な技術に従事する。
技師上司の命を受けて、技術に従事する。
技術員上司の命を受けて、技能に従事する。
その他の職員上司の命を受けて、事務を補助する。
(校長の職務)
(校長の代理及び代行)
(校長の代決)
(校長の専決)
(校長の権限に属する事務に関する専決)
(学校医等)
(職員会議)
(企画会又は運営委員会)
(各種委員会)
(学校評議員)
(校務分掌の整備)
(事務主任)
(主任等)
(その他の主任等)
(任期)
(司書教諭)
(衛生管理者及び衛生推進者)
(ハラスメント相談員)
(特別支援教育コーディネーター)
(赴任)
(職員の勤務時間の割振り等)
(教育職員の業務量の管理等)
(職員の休暇等)
(職員の進退に関する意見具申等)
(職員の分限)
(職員の懲戒)
(勤務評定)
(履歴事項)
(職務専念義務の免除)
(兼職及び他の事業等の従事)
(営利企業等の従事制限)
(出張命令)
(研修)
(私事旅行)
(校長の不在届)
(職員の事故の報告)
(休職者の療養経過報告)
(在勤地外通勤)
(職員以外の所要の職員の服務)
(自己評価)
(学校関係者評価)
(学校評価結果の報告)
(予算要望書の提出)
(配当予算の適正執行)
(予算委員会)
(会計監査)
(学校納入金の取扱い)
(文書の取扱い)
(公印)
(情報の取扱い)
(事務処理)
(室長の専決)
(事務引継)
(諸表簿)
(財産の管理)
(施設及び設備の開放)
(防火、防災及び防犯業務計画)
(防火管理者)
(非常災害等の対策)
様式(省略)
[別紙参照]