「三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2023」を策定しました
三股町建築物耐震改修促進計画に基づき、住宅の所有者の方を対象に住宅耐震化の普及啓発を計画的かつ積極的に行い、住宅の耐震化をさらに促進するための「三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2021」を策定しました。
※計画の内容は、宮崎県(耐震化対策)のホームページで公開しています。
添付ファイル
三股町建築物耐震改修促進計画(本編).pdf (PDF形式 513KB)
三股町建築物耐震改修促進計画(資料編).pdf (PDF形式 1.7MB)
三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2023.pdf (PDF形式 70KB)
このページに関するお問合せ先
住まい
- ブロック塀などの撤去費用を補助します
- 木造住宅の耐震診断・耐震改修費用の一部を補助します
- 「三股町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2023」を策定しました
- 三股町都市計画道路の変更について
- 「三股町空家等対策計画」を策定しました
- 700MHz帯携帯基地局からの電波によるテレビ受信障害と対策についてお知らせします
- 空き家相談窓口のご案内
- 「地域住宅計画」及び「社会資本総合整備計画」について
- 三股町公営住宅等長寿命化計画を改定しました。
- 都市計画区域外の開発行為について(2,000㎡以上10,000㎡未満)
- 「みまたんはぁとな木」のマップについて
- 「みまたんはぁとな木」について
- 開発行為などの申請について
- \\完売しました//「小サギス」宅地分譲
- 三股町景観条例に基づく届出について
- 三股町景観まちづくり計画の策定について
- (結果公表)三股町景観まちづくり計画の策定について
- 「三股町公営住宅等長寿命化計画」を改定しました
- 「三股町住生活基本計画」を策定しました
- お宅のブロック塀は大丈夫ですか?
- 都市計画区域・用地地域証明について
- 土地区画整理内地番証明書について
- 三股町都市計画道路の見直しについて
- 特定高齢者住宅改修事業
- 大規模盛土造成地について
よく見られるページ