医療非常事態宣言発令中
新規感染者数は減少しているものの、病床使用率は50%を超える水準で推移しており、医療提供体制への負荷は依然として高い状況が続いています。また、高齢者施設や医療機関でのクラスター等により、重症化リスクの高い高齢者に感染が広がり、死者数も多い状況が続いています。社会全体で早期に感染を抑制し、リスクの高い高齢者の命を守るため、県独自の「医療非常事態宣言」を2月16日(木)を目途に延長します。
医療非常事態宣言を延長
「医療非常事態宣言」の延長に伴う行動要請のポイント
県民の皆様へのお願い
オミクロン株対応ワクチン接種の促進
第8波における感染の広がり(イメージ)
社会全体で早期の感染の抑制を!
高齢者を守る行動を!
地域医療を守る行動を!
あたらしい「みやざきモデル」
医療非常事態宣言延長
出典:宮崎県新型コロナウイルス感染症対策特設サイト(外部サイトへリンク)
このページに関するお問合せ先